Home > 学会会員の方へ > 2020年度評議員申請に関するお知らせ

2022年度評議員申請に関するお知らせ

2023年2月

一般社団法人日本褥瘡学会
会員各位

一般社団法人日本褥瘡学会
理事長 館  正弘
評議員等選出検討委員会
委員長 生島 繁樹

2022年度評議員申請に関するお知らせ

 本法人定款第3章第18条、定款施行細則第1章により評議員を選出致します。

  1. 申請資格

    定款施行細則第1章に定める者とする。
    第1条 評議員の選出は、原則として自薦もしくは他薦によりおこなう。
    第2条 評議員候補者は、申請時に以下の資格を具備していなければならない。

    (1)引続き3年以上当法人の正会員として在籍する68歳未満(定款第18条2項で定める評議員投票を行う年の6月
       30日時点)の会員であること。
    (2)褥瘡の管理(予防、治療およびケア)に関する十分な業績のあること。
    (3)原則として同一施設同一科において2名を超えないこと。
    (4)正当な理由なく連続2年間社員総会を欠席したものは、次期の審査を受ける資格を喪失する。
  2. 現評議員の再任について

    現評議員は定款第18条ならびに施行細則第2条の年齢制限にあたる場合を除き、評議員候補者となります。下記「3.申請書類」の提出は不要で、評議員候補者名簿に氏名が掲載されます。
    再任を希望しない場合は書類提出期間中に理事長宛に書面でお申し出ください。

  3. 申請書類

    1)評議員候補者審査申請書
    2)2名の評議員による推薦状
    3)業績録
    4)業績録にある代表的な業績を証明する書類
     論文であれば別刷を、発表の場合は抄録の表紙、目次、抄録のコピーを提出してください。必ず数編ご提出ください。

    1)はこちら をダウンロードし作成ください。
    2)3)はこちら の書式または準じたもので作成ください。

  4. 書類提出期間

    2023年3月1日(水)~2023年3月31日(金)(消印有効)

  5. 信任投票

    2023年4月下旬以降に本会ホームページに信任投票様式を掲載し実施します。
    選任された評議員候補者には7月までに当選通知をお送り致します。

  6. 任期

    選任の2年後に実施される評議員投票により新たな評議員が選出される時までとします。選任後は下記社員総会にご出席いただきます。後日ご案内をお送り致しますので、予めご承知おきください。
    2023年度社員総会
     日時:2023年8月31日(木)(予定) / 会場:神戸ポートピアホテル(予定)

  7. 書類提出先

    申請書類は簡易書留、レターパック等配達記録が残るもので下記へお送りください。
    〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12
    新宿ラムダックスビル9階 (株)春恒社学会事業部内
    一般社団法人日本褥瘡学会 理事長 館 正弘 宛

  8. 問い合わせ先

    一般社団法人日本褥瘡学会事務局
    TEL:03-5291-2170 FAX:03-5272-1631
    E-mail:jokusou@shunkosha.com


▲このページのトップへ